こんにちは!みどりです。
またキャラ濃いめのタレントさんが出現してきましたね!
ソーズビー航洋さん、皆さんご存知ですか?
そう、天てれ(=天才てれびくん(Eテレ))に出演していたソーズビーくんです。
天てれ時代、とっても人気があったようですね!
天てれ時代の話しをしてほしいファンの方が多いことに気付きました。
天てれ時代から、こんなオネエキャラだったでしょうか?
そんなソーズビー航洋さんのこれまでと現在が気になったので調べてみました。
ということで今回は「ソーズビー航洋の現在は?天てれって?キャラの濃さを経歴から徹底解説!」
と題して、ソーズビー航洋さんの天てれ時代を踏まえ、現在オネエと言われる経歴をザザーっと追っていきたいと思います。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
ソーズビー航洋のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:本名 ソーズビー・キャメロン・航洋
性別:男性
生年月日:2000.4.14
出身地:USAオレゴン州
父がアメリカ人、母が日本人のハーフ。
3歳まではアメリカで育ち、日本へ移住。
父が日本語を話さないため、お父さんと話すときは英語なのだとか。
私の周りにも同じような方がいます。
マミーの言葉、ダディの言葉と言って日本語と英語の2か国語をわずか4歳で無料で習得。。。
なんとも羨ましかったことを覚えています。
ソーズビー航洋の経歴
2012年~2013年 天てれこと「大!天才てれびくん」に出演。

2012年ということは、小6か中1ですね!
可愛い!そして、キレイな顔立ちですね!
天てれ卒といえば、ウエンツ瑛士さんが有名ですよね!
リアルタイムでは見たことがないのですが、事あるごとに当時の映像が出てきたりしています。
ソーズビー航洋さんもまた同じように幼い頃の映像を持ち出されたりしているのでしょうか。
天てれ時代の話しを聞きたい方は多いようですが、天てれメンバーのそれぞれの事務所的な「大人の事情」が面倒で話すことは少ないと話しています。
ですが、語れば毎日話して10年分くらいあると言っていて、それくらいメンバーと過ごした2年間は楽しかったと話されています。
「自分たちの代は派閥などもなかった」という言い方をしていたので、それぞれの代によって子供ながらにカラーがあるんだなーと思ってしまいました。
現在の天才てれびくんYouでは、マウナくんが中性的な顔立ちでいつもかわいいなぁと思います。
マウナくん自体も女の子ポイントを売りにしているようなまなざし?ポージング?が見られると思います。
あれは、自らなのか親の育て方なのかと勘繰ってしまう自分がいます(苦笑)
今後どのように育っていくのかなといつも気になっています。
話しは逸れましたが、小学校の頃から「おかま」といじめられることがあり、当時はミッツマングローブやマツコなどのオネエキャラがTVで活躍していなかったので辛い思いも沢山したと話しているので、この頃から独特なキャラは見られたようですね。
ですので、今のキャラも作っているというよりは自然体に近いと思います。
2012年 3月 フジテレビ 「鳩村周五郎外科医 9」
いじめっ子役でちょっとだけ出ていました。だから台本も渡されてないし、
セリフは、全部アドリブで少なかったけど楽しかったです女の子をいじめるわるーい役です
ロケはすごーく寒くて、
ロケ弁ラーメンがカップ麺でまいうーでした
引用元:ameblo
いじめっこ役でちょい役で俳優デビューもしてます!
台本も渡されず全部アドリブだったようで、楽しかったようですね。
2014年~2018年 ビットワールドにゾース役などでレギュラー出演。
本日放送の天てれビッツ
悪役ゾースを演じるソーズビー航洋狂気をも感じさせつつ、それでいて不幸な生い立ちを匂わすような演技
かわいいてれび戦士から成長を遂げた中学2年生#天てれ pic.twitter.com/JPyXNtJ0Xj— (@permanentfile) January 23, 2015
4年間もゾースをやってたんですね!
その名も、ゾーズビー航洋くん
ビッドワールドでは、ゾース役を演じているんだけど、その演技力に頭も上がりません
うちの4つ下の甥っちゃんと同い年かな?(*^^*)— you~よう♨ババンバッ (@you373yui) November 4, 2015
テレビ東京 「ピラメキーノ」バカウケ子供ー1GP
「ここだけの話アンケート」子役SP
2012年 3月 フジテレビ 「鳩村周五郎外科医 9」
俳優としてもデビューしてますね!
その他、マクドナルドのCMや映画「ラムネ」でAAAの與真司郎の幼少期役、MUCCのPVやGirls Award2010のダンサーや表参道Collectionのショーモデルをこなすなど、多方面に活躍されていました!
多方面での活躍なので、事務所が気になったので調べてみると2018年はA-PLUSに所属していました。
主なタレントさんは、ほしのあきさん・芹那さん・DAIGOさんなんかが所属しています。
なかなかのタレントさんがいらっしゃいますね!
ソーズビー航洋の現在の活動は?
2019年5月~2020年3月までコメディアンと映画監督の勉強のためにアメリカへ渡米。
この頃の情報があまりありません。
2011年から続けているブログを(と言っても月1回更新の時もあるのですが。でも、継続はすごいと思います。)2019年5月から更新されていないんですよね。
更新する間も惜しんで全集中で勉強されていたんでしょうか!
現在は吉田正樹事務所に所属。
芸能関係の企画制作や、タレントの育成やマネジメントをしているようですが、そこのソーズビー航洋さんの宣材写真が独特で笑えました。
良ければ覗いてください(笑)
http://www.yoshidamasaki.com/membercat/talents/
オネエという意識もないようで、性別は無限だとも語っています。
ちなみに、恋愛対象も女性のようで
以前の恋バナで
「彼女がいたことがない」
「恋愛をしても実らない」と話されています。
最近は「メイド・イン・ソーズビー」というYouTubeチャンネルを開設していて、色々なジェンダーやLGDPについて相談やグチに応えています。
これがまた、ぱっと見のキャラとは違ってめっちゃきちんとされている方で、すっごく好感がもてました!
どれを見てみても、
- 性にとらわれず自分らしくいること
- 男女関係なく外見だけで批判しないこと
- いじりに度が過ぎると傷つき、それは一生消えないこと
まともなことを話されています。
それを「ら抜き言葉」で話し、「思っております」など言葉遣いが丁寧で、育ちが良いのかなぁと思います。
YouTubeチャンネルの最後は「おいとまいたしま~す」なんです。
その辺りが、オネエと言われるところなんでしょうね!
2020年は、まだ放映はしていないそうですが、映画を撮ったそうです。
そしてアルバイトをやめ、受けたいレッスンを受け尊敬する先輩方から学べるようにしていると言っています。
現在は、ビットワールドの仕事が依頼がきているとのことで映像関係の仕事を目指されているのでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、ソーズビー航洋さんの天てれ時代と現在についてお伝えしました。
天てれ時代のことは、本当は話したいけれども大人の事情で話せることと話せないことの線引きが難しいので面倒だから話していないということでした。
現在は、日本に戻って来ていて映画を撮ったり、学んでいる最中といった感じのようです。
私が感じたことは、ただ単にハイテンションなオネエではなくしっかりとした考えを持った方が独特の口調だったという印象を受けました。
今後、TVでの露出が増えると嬉しいなと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。