それスノのレギュラー化がいよいよ始まり、ナレーションもこれまでと変わらずゆさぴょんで番組は大盛り上がりです。
ゆさぴょんは若干11歳の小学生ながらも、絶妙なツッコミと間合いで番組をものすごく盛り上げていてメンバーや視聴者から人気を集めていますよね!
しかしそんなゆさぴょんが仕組まれたヤラセなのでは?という声も・・・?
ということで、今回は大人気のゆさぴょんについてやらせがあるのかどうかについて調べてみました。
また、ゆさぴょんの本名やプロフィール、顔画像やご両親についてご紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
- それスノのナレーション「ゆさぴょん」はヤラセ!?
- それスノのナレーション「ゆさぴょん」の本名・プロフ・顔画像
- それスノのナレーション「ゆさぴょん」の両親は?
それスノのナレーション「ゆさぴょん」はヤラセ!?
結論から言うと、それスノのナレーションは基本的に台本なので、ヤラセとは言えません。
「スタッフさんに『テンションの差が分かりやすくなるようにしようね』とアドバイスをいただいたので、そこは特に気を付けています。あとは普段通りで大丈夫だと言ってもらいました!」
引用元:テレビガイド
インタビューでも答えているように、スタッフから指示があるわけではなく普段通り、自然体のゆさぴょんでナレーションをしているようですね!
ですので、やらせではないでしょう。
ゆさぴょんは、時に毒舌でタイミングばっちりのコメントが番組の1つの見どころと言ってもおかしくないですよね!
メンバーの発言に声のトーンを変えたり、沈黙・スルーしたりといった間が小学生とは思えないほど上手で、番組を盛り上げています♪
#それスノ 3️⃣
蓮くんのI LOVE YOU
前よりキー高めで入ったから
ちょっと心配したけどやっぱりかっこよかったタメまくるクセ強めな歌←ゆさぴょん
永遠リピ用#目黒蓮 #SnowMan #SnowManで妄想 pic.twitter.com/8qjYgB4OYV— えば (@0216memesnow) January 1, 2021
もぐもぐSnow Manは
いつみてもいいなぁ
正義だわぁあべぴょん…
ゆさぴょん
熾烈な戦いの火蓋が今切られた!!
って感じだね#それスノ #SnowMan #ナミダの海を越えて行け pic.twitter.com/MekCqpUPO2— かな (@kana_034) August 14, 2020
ゆさぴょんは「それスノ」には欠かせないメンバーになっていますね。
視聴者のみならずメンバーからも可愛がられています!
ゆさぴょんの声ほんとに癒される…それスノとずっと一緒にいてねゆさぴょん…
— なうさん (@rOLRmFOQmtKT40D) April 11, 2021
ゆさぴょん続投嬉しい~ありがとう~可愛い~!中学生になっても高校生になっても大学生になってもそれスノのナレーション担当してほしい~
#それスノ— かほ (@kahoj122317) April 11, 2021
朝から #それスノ
ゆさぴょんが「もしもーし」って言った時すでに翔太くんニコニコしてるよね
くるぞくるぞー!!って思ったら
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ゆさぴょ~んってくるタイミング好き
私も呼ばれたい分かってくれる人ーーー#渡辺翔太#ゆさぴょん#渡辺ゆさぴょん担
— よっち (@Show09Ypy) August 16, 2020
中でも翔太くんは、ゆさぴょん愛が大きいような気がしている方も多いのではないでしょうか?
ファンの方の間では、「ゆさぴょん担」とも言われていますよね!
そんな翔太くんが可愛すぎるという意見もたくさんあります。
それにしても、視聴者の皆さんの温かいことといったらないですね♡
心が洗われます!
メンバーの皆さんも、ゆさぴょんのコメントにタジタジになりながらも成長を見守っている感じを受けます。
これからは放送回数も増していくので、更なるお互いの掛け合いも絶妙になってくるでしょうね!
今後がとっても楽しみです♪
ゆさぴょんの本名・プロフ・顔画像
ゆさぴょんのプロフィールをご紹介します!
それスノの辛口ナレーターがまさかの子役だったとは!!!!
めちゃめちゃ面白いんだけど
#それスノ #天の声 #ゆさぴょん pic.twitter.com/ZhbqHH6PIm— ♡*゜ (@SnowMan_sy) June 6, 2020
本名:矢崎由紗(やざきゆさ)
生年月日:2009年5月20日
身長:149cm
出身地:調査中
所属事務所:セントラル株式会社
デビューは2012年、つまり3歳。
黄昏流星群で関本実香の幼少期役でした。

出典元:タレントデータバンク
残念ながら、その時の画像は見つかりませんでした。
おそらくその頃だと思われる画像がこちらですが、めちゃくちゃ可愛いですね!
この頃、こどもちゃれんじのDVDにも出ていました。
その頃のDVDを持っておられるママさんは、「もしかしたらあの子かも!」なんていうことがあるかもしれませんね。
それ以降、2014年「アリスの棘」の2話で千原美久役。
2話の千原の娘役、めちゃくちゃ見たことある顔だな〜って数分考えたけど、色々繋がってびっくりしてる。子役さんの成長って恐ろしい。#アリスの棘#半分青い#G線上のあなたと私#矢崎由紗 pic.twitter.com/iMCpf6IzXy
— r i N . (@pkpk_tamago) May 3, 2020
2015年、「37.5度の涙」須田レイナ役。

出典元:http://blog.livedoor.jp/koyakukoyaku/archives/46167141.html
当時6歳のゆさぴょん。
幼稚園児でこの表情は、すっかり女優さんですね。
そして、2016年・2017年も「警視庁捜査一課長」や「早子先生、結婚するって本当ですか?」「砂の塔」などのTVドラマでコンスタントに子役をこなし、2017年にはNHK朝の連ドラ「半分、青い。」ですずめちゃんの幼少期を演じました。
『半分、青い。』第2週、片耳に異変の鈴愛 医師に告げられたのは… #半分青い #松雪泰子 #滝藤賢一 #矢崎由紗 #永野芽郁 https://t.co/RAheGYOoWE pic.twitter.com/q3e0i6lFKA
— クランクイン! (@crank_in_net) April 8, 2018
一番はやっぱりドラマや映画など、お芝居の仕事を中心にやっていきたいなと思っています!」
引用元:テレビガイド
ゆさぴょんはナレーターや声優も好きなようですが、やはり女優として今後活躍していきたいと考えているようですね!
ゆさぴょんの両親はどんな人?
ゆさぴょんのご両親について調べてみましたが、今のところ情報はないようです。
まだ小学生ですし、プロフィールに出身地すらありません。
プライベートなことは、伏せておいた方が安全だということなのでしょうね。
小学生ということで、きっとご両親も若いでしょうね。
ゆさぴょんの兄弟も気になるところです!
もしかすると、カッコいいお兄さんがいて同じように事務所で活動されているかもしれません。
また、ゆさぴょんに似た可愛い弟や妹がいるかもしれませんよね。
事務所の所属タレントを調べてみましたが、0歳から高校生のタレントに矢崎という名字の方はいらっしゃいませんでした。
ゆさぴょんは、一人っ子でご両親の期待を背負われているのでしょうか?
また、情報が見つかれば追記していきたいと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は「それスノのナレーション「ゆさぴょん」はヤラセ!?顔画像や本名・プロフも!」というタイトルでゆさぴょんについて掘り下げてみました。
ゆさぴょんは「それスノ」のナレーションはヤラセではなく、みんなから愛されている将来有望な女優さんでした。
今後も大勢の方から暖かく見守られて成長していくのでしょうね!
私も楽しみにしていたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。